BRAND STORY
物語
朝日茶業は全国有数の茶処・静岡を発祥の地とし、その創業の歴史は大正6年(1917年)まで遡ります。
明治維新後、明治政府は日本のお茶(緑茶と紅茶)の輸出拡大を図り、茶の製造を大いに奨励。お茶が外貨獲得のための重要な産業の1つとなった時代に、当時茶業界の重鎮であった大谷嘉兵衛と中村圓一郎の両氏が中心となって茶の製造会社を設立したことが始まりです。
時代の変遷とともに、朝日茶業は「美味しいお茶」を追求し、100年以上にわたってたゆまぬ努力を重ねてきました。お茶の専門家として自信をもっておすすめできる、こだわりのお茶をお届けしています。
昨日より今日、今日より明日、
お茶がさらに良くなるように。
朝日茶業は、茶農家との絆を大切にしてきました。
生産時期には毎日荒茶を審査して、水色(すいしょく)、形状、香味を吟味。昨日より今日、今日より明日のお茶が、さらに良くなる栽培、製造法はないか、徹底して話し合う。一緒に前を向き、共に歩み続けています。
お茶は見るものにあらず、
飲むものなり。
この信念のもと、のちに朝日茶業の社長を務めることになる山﨑鍵一は昭和三十年代、「深蒸し煎茶」の開発・普及にひとかたならぬ情熱を注ぎました。 蒸し時間を長くとるため茶葉が細かく水色は濃い濁り色になりますが、渋みが少なく甘みの強い美味しいお茶として次第に受け入れられ、第二の煎茶として確固とした地位を確立するに至りました。
お茶のプロとして、
美味しいお茶を届けたい。
茶処静岡で誕生した朝日茶業は、「美味しいお茶」を追い求め、開発・製造に精根を尽くしてきました。 朝日茶業ブランドのお茶はすべて、専門職の茶師が全国各地で生産された原料茶を吟味・厳選し、合組(ブレンド)による味づくりまでを丁寧に手掛けています。
TEA MASTER
茶師
茶審査技術段位最高段位十段
茶師山田 英貴
朝日茶業の茶師・山田英貴は、2022年に開催された第69回「全国茶審査技術競技大会」で最高段位の十段に認定されました。
全国茶業連合青年団が主催する「全国茶審査技術競技大会」は、1956年以来開催されてきた歴史をもつ、権威ある日本茶の審査技術を競う大会です。2022年までに十段に認定された人は全国で18名しかいません。
CONTACT
お問い合わせ